ACCアダプティブクルーズコントロールについて

2023年2月5日

近年、急速に発展している車の自動運転技術

その中でもとても便利なアダプティブクルーズコントロール

メーカーによってレーダークルーズコントロールやオートクルーズコントロールなどと呼ばれています


アダプティブクルーズコントロールとは?

車に搭載されたカメラやレーダーで前の車との車間距離を図り自動でスピードをコントロールしてくれるものです

速度を設定すると前に車がいなければ設定速度を自動でキープし、前に車が現れると自動で減速、設定した車間距離をキープして前の車の速度に合わせて自動で走行してくれます

その際に、運転者はアクセルを踏む必要は無く、高速などの長距離走行では運転者の負担を減らしてくれる優れた技術です

特にスキーやスノーボード、ゴルフへ行った帰り道、筋肉痛でプルプル震えた足ににとてもありがたい機能となってくれます


2023年1月現在

新車の60%以上に標準で搭載されているアダプティブクルーズコントロール

しかし、搭載されている車に乗っている運転者のアンケートで30%の人が使用経験が無いなんてデータもあり

未だ自動運転技術に対する信頼性の低さなどが影響して、頻繁にACCを使っている人が少ない現状が見て取れます


アダプティブクルーズコントロールのメリットは?

私はトラックドライバーを10年ほどやっていますが、運転時間が長いほど事故を見る機会も多く、大渋滞に巻き込まれたり、現状を留めないほど大破した悲惨な車を見たりしてきました

中には、常軌を逸するような猛スピードで走る車や、無謀な運転をする車がいかに多いか身にしみて感じています

ACCの使用率が上がれば「あおり運転」の撲滅

スピードの出し過ぎによる悲惨な交通「死亡事故」の減少

上り坂における、スピードダウンによる渋滞の発生の軽減など

多くのメリットが存在します


2023年1月現在、まだ発展途上の「アダプティブクルーズコントロール」ですが

私がこのプログを始めたきっかけ

「ACCの搭載率100%へ向けて」

「ACC使用率100%を目指して」

「悲惨な交通死亡事故がなくなるように」

「経済を止めてしまう交通渋滞がなくなるように」

「車を運転するドライバーのストレスがなくなるように」

長い道のりになるとは思いますが、ACCの普及に繋がるような情報発信を続けていきたいと思います

ACC雑記

Posted by taka39